-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

皆さんこんにちは!
小浜あぐり合同会社、更新担当の中西です。
~“売れる穀物は物語×数値”~
いい作物をちゃんと届く形に。規格・包装・温度・説明が揃うと、直販も業務もECもリピート率が跳ねます。今日から使える商品設計・在庫運用・SNSの型を共有します。✨
目次
ベース:白米2kg/5kg、玄米5kg/10kg、強力/薄力・全粒粉1kg
ミドル:ブレンド(食味設計/パン・麺用途)、小袋(450–500g)
プレミアム:単一圃場・収穫日ロット、低温熟成ロット、ギフトBOX🎁
すべてにロット・採収期・保管温度を明記。**“数値の信頼”**が物語を支える。📊
玄米・麦粒:低温庫で温度・湿度ログを管理
精米・粉:密閉+冷暗、出荷前最終ふるいで異物と虫害をブロック
賞味目安:常温短期/長期は冷蔵推奨を明記(季節で表示を切替)
表:品名/産地/品種(ブレンド比率)/正味量
裏:ロット/採収期/保管温度帯/おすすめ用途(米:炊飯水加減、麦:パン/菓子/麺の目安)
QR:圃場写真・乾燥調製の裏側・レシピへリンク📸
直売所:小袋+試食日の固定運用。POPは**“炊き水◯%・吸水◯分”など即役立つ数字**を。
業務用:規格・粒度・吸水率を仕様書で提示。定期便とロット安定が信用に直結。
EC:2–3枚の定型写真(圃場・粒アップ・調理例)+在庫ステータスを毎日更新。🚚
ロット回転表を1枚で見える化(仕入→出荷→残)
価格:ベース商品は端数カット(例:2kg 980円)。セット割(米×粉/定期便)で体験を増やす。
値引き:賞味期限の一定期間前のみ。早値引きはブランド毀損⚠️
朝:今朝の圃場(天気・作業)
昼:今日の食卓提案(炊き水・パン水分・写真)
夕:在庫速報(残り◯袋/次回精米日)
ハッシュタグ:#今日の田んぼ #麦と米 #新米予約受付中 🌞🌾
導入:「このロットは**水加減“やや少なめ”**がベストです。炊き上がりがふっくらします🍚」
背中押し:「来月の精米日は◯日。定期便にすると毎回50円OFFです🚚」
クロス提案:「この全粒粉はクッキーもおすすめ。100gレシピカードお付けします🍪」
入荷→ふるい→密閉→低温のワンウェイ動線
清掃曜日固定&点検表(トラップチェック)
返品対応は“写真→ロット確認→即時交換”を明文化
粒度(粉)/容積重(麦)/整粒歩合(米)
水分・異物率・袋形態・パレット段積数
供給ロット/賞味・保管条件/トレーサビリティ
米粉パンミックス(500g)/麦茶ブレンド(夏季)
レシピカードと動画QRで“買ってすぐ使える”を設計。🎥
まとめ
物語(圃場・人)×数値(ロット・温度・水加減)=信頼。まずは**ラベルに“採収期と保管温度を追記”**から始めてみてください。明日の売れ方が変わります。🌾🧾✨